MEMBER会員紹介

株式会社 水村建築設計工務店、設計事務所、

郵便番号 362-0063
住所 埼玉県上尾市大字小泉1番地37
電話番号 048-780-7730
FAX番号 048-780-7731
サービス内容 建築物の企画・設計・監理、建築物の調査・検査業務、注文住宅の請負施工、耐震診断
対応エリア 埼玉県

世界基準の家を造る

日本の2025年省エネ義務化基準(断熱等級4)、
2030義務化される予定の省エネ基準(断熱等級5)では
ヨーロッパの中でも環境先進国と呼ばれるドイツの基準にあてはめると
基準を満たしておらず違反となり、建築物を建てることすら出来ません。
日本でも省エネ義務化基準は今後も厳しくなっていくと予想されます。
今のことだけでなく、数十年後も大切な住宅資産価値が落ちないよう
弊社では、世界基準と同等のHEAT20 G3グレード(断熱等級7)を基準とした住宅を
建て主さんへご提案することを独自のスタイルとしています。
専務取締役 水村拓司
専務取締役 水村拓司

CASE施工事例

  • 埼玉県久喜市の事務所
    埼玉県久喜市の事務所(非住宅) 開放的な空間になるよう、吹抜・勾配天井を計画しました。 非住宅での高断熱性能のため、冬に伺っても社員さまは薄着で仕事をしています。 室内にある胡蝶蘭は年に2回咲くそうです。
    ●非住宅(事務所)
    ●耐震等級3(許容応力度計算) 延べ床162.30㎡(49.09坪)
    ●断熱性能 断熱等級7   
    ●UA値0.24 C値0.03 太陽光5.81KW
  • 埼玉県上尾市の住宅
    裏にある祖母の家への日射を遮らないようにとのことで計画した住宅です。 屋根を3枚に分け単調なデザインとならないようにしました。 子供が生まれ、冬でも肌着にて過ごしており、正月に実家に行くことにより体調を崩さないかが心配事なようです。
    ●住宅 埼玉県上尾市
    ●認定長期優良住宅 (耐震等級3) 延べ床117.37㎡
    ●断熱性能 断熱等級7
    ●UA値0.23 C値0.16 太陽光5.52KW
  • 埼玉県上尾市の住宅
    上尾市にてはじめてのパッシブハウス(ドイツ)の認定を受けた住宅です。 リビングスペースを1階と2階に吹抜を介して分けることにより、心地よい距離感のある空間となるようにしました。
    ●住宅 埼玉県上尾市
    ●認定長期優良住宅 (耐震等級3) 延べ床115.64㎡
    ●断熱性能 断熱等級7
    ●UA値0.18 C値0.17(減圧法・加圧法での平均) 太陽光6.15KW